ない
跳到导航
跳到搜索
日語[编辑]
否定助动[编辑]
ない
- [接动词及动词型活用的助动词 「れる•られる,せる•させる」的未然形, 「する」 后接 「ない」 时要变成 「し」。「ない」 的活用形式与形容词相同,但未然形 「なかろ」+「う」 的用法不常见,一般表示否定的推测时用 「ないだろう」]
- [表示对前面(动词所表示的)动作或作用(的状态)的否定]不,没。
- 押して開かなければ引いてごらん
- 如果推不开,拉拉看。
- 见「…てはいけない」、「…てはならない」。
- 见「なければならない」、「なくてはならない」、「ないといけない」。
- 见「なくてもよい」。
- 以「…ないか」 的形式,或向对方询问,确认,或征求对方同意,或劝诱对方,或表示说话人的愿望(省略 「か」 时句尾读升调)。
- 早く雪が降らないかなあ
- 怎么还不快点儿下雪啊!
- [以「…ないで」 的形式向对方表示说话人否定的愿望或委婉的禁止。这种用法类似终助词,可以认为后面省略了 「くれ」 或 「ください」] 。
- 約束の時間に遅れないでよ
- 约好的时间可别晚了啊!